あの頃の夕張を求めて

澄みきった空気、山並みに囲まれた豊かな自然の中で、炭鉱で開かれた先代の営みの上に、貧しくものびのびと成長した、そんなあの頃の夕張を探す画像ブログです。

発見!旧清水沢カトリック教会

画像 058
清水沢小学校の下を通りかかりました。
ふと見ると、やけに荘厳な大きな家があります。
画像 055
普通の家とは比べ物にならないくらいの大きさです。
もしやこれは・・・天使園がよぎりました。
画像 052
わたしがウロウロしていると、ちょうど外にいたご近所にお住まいの方が教えてくれました。
発見しました。
旧清水沢カトリック教会です。
まだ建物が残っていたとは驚きました。
昭和24年11月20日に完成した建物でした。
手前が礼拝堂、奥が牧師さんのお宅だったそうです。
画像 050
保育所『天使園』があったのは、この位置だそうです。
画像 053
いまは個人の所有になっているそうです。
初代の立派な清水沢カトリック教会が残されている、歴史に隠れた夕張の名所でした。
保育所天使園に通われていた、往年の記憶と一致していますでしょうか?

天使園を求めて - 完結
スポンサーサイト



  1. 2012/04/29(日) 19:42:59|
  2. 清水沢
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<花園公園の石碑 | ホーム | 鹿ノ谷の線路崩落>>

コメント

はい

あまりの大きさに一目で只の家ではないとわかりました。
周囲に家がなくなって、雰囲気が変わっているのでしょう。

このような歴史ある建物が残っているのは夕張では珍しいです。
  1. 2012/04/30(月) 08:18:22 |
  2. URL |
  3. tomato #-
  4. [ 編集 ]

有難うございます、そう、此処です。

遠幌に行く道の左側、まだ建物が残っていたのですね。

私は、日曜日のミサ、神父の助手(子供はやる)としてやっていました。

日曜学校には池田先生という女性がいて可愛がってもらいました。
懐かしい、当時の記憶が甦ってきます。
  1. 2012/04/30(月) 07:18:17 |
  2. URL |
  3. わがまま、親父 #.fR4.oCU
  4. [ 編集 ]

懐かしいのと・・・・

やはり周囲の住宅がなくなっているのと50年も前の記憶の曖昧さに我ながら微妙なモノが有りますね(汗)
牧師宅の形ははっきりと記憶しているのと礼拝堂の出入り口が両方向にあるのも記憶しています。指摘した「牧師宅」はシスターが住んでいたのかも知れません、人数は2~3人はいたはずです。
ドーム形の小屋の辺りが「遊戯室(講堂)」だったと思います。左にバラ(年少)右にスミレ(年中)・ユリ(年長)組、でしたね・・・今度帰省した時に立ち寄って見ます。ありがとうございました。
  1. 2012/04/29(日) 23:02:15 |
  2. URL |
  3. ta_kumi #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tabigeinintomato.blog.fc2.com/tb.php/118-f2dc04a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

訪問者数

今週のBGM

BGM

掲示板

プロフィール

tomato (旅芸人)

Author:tomato (旅芸人)
旅の友 フォード エコノラインE350

画像 011
夕張は人生のふるさと。鹿ノ谷で過ごした楽しかったあの頃を決して忘れません。現在は札幌在住。
往年の夕張を追い求めています。
上の写真は探索専用パジェロミニ。
11092411CIMG1885.jpg
カメラ:Nikon COOLPIX P500

項目

夕張地理 (7)
夕張歴史 (11)
夕張映画 (9)
夕張人 (4)
丁未・錦・富岡・福住・住初 (6)
社光・高松・小松 (8)
本町・旭町・昭和 (4)
末広 (3)
鹿ノ谷 (9)
富野 (3)
常盤・若菜・日吉 (4)
千代田・平和 (2)
清水沢 (15)
南部 (6)
桜ヶ岡・下夕張 (1)
鹿島 (7)
沼ノ沢 (3)
真谷地 (5)
紅葉山・久留来 (4)
楓・登川 (10)
十三里・滝ノ上 (5)
その他 (7)

最新記事

月別の記事履歴

皆様のコメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

当ブログは自由にリンクしてください。 見かけたら、こちらも相互リンクさせていただきますのでご了承ください。

管理人へメール直行便

名前:
メール:
件名:
本文:

迷惑IP・ホスト名

■■不具合情報■■   コメント欄に投稿すると、NGワードがあると表示されて投稿出来ないという不具合が複数の方より寄せられ、FC2に通報して設定を改善いたしました。 NGワードは設定していませんので、このようなことがあった場合、管理人にメール直行便でお知らせいただきたいと思います。